
皆さんこんにちは、ドンログです。
今回もおすすめの映画を簡単に紹介していきます。
今回は、「すずめの戸締り」の感想、キャスト、評価、あらすじをネタバレなしで紹介していきます。
この映画は「君の名は。」「天気の子」の新海誠監督の最新作になります。音楽は「君の名は。」から3度目のタッグとなる「RADWIMPS」です。
- 「君の名は。」「天気の子」を見た方
- 新海誠監督の作品が好きな方
- アニメの映像が好きな方
ドンログの評価
すずめの戸締り


- 制作年 2022年
- 監督 新海誠
- 制作国 日本
- 上映時間 121分
- ジャンル アニメ
あらすじ
九州で暮らす17歳の岩戸鈴芽(すずめ)は、扉を探しているという旅の青年・宗像草太と出会う。彼の後を追って山中の廃墟にたどり着いたすずめは、そこだけ崩壊から取り残されたかのようにたたずむ古びた扉を見つけ、引き寄せられるようにその扉に手を伸ばす。やがて、日本各地で次々と扉が開き始める。扉の向こう側からは災いがやって来るため、すずめは扉を閉める「戸締りの旅」に出ることに。数々の驚きや困難に見舞われながらも前へと進み続けるすずめだったが……。
キャスト
- 原菜乃華 (岩戸鈴芽)
-
出演作品:罪の声、真犯人フラグ、胸が鳴るのは君のせい など
- 松村北斗 (宗像草太)
-
出演作品:パーフェクトワールド、恋なんて、本気でやってどうするの?、劇場版 きのう何食べた?
- 深津絵里 (岩戸環)
-
出演作品:悪人、ステキな金縛り、踊る大捜査線 など
「すずめの戸締り」の他サイト評価、レビュー
Filmarks | ![]() ![]() |
映画.com | ![]() ![]() |
Yahoo! 映画 | ![]() ![]() |
感想(ネタバレなし)
僕は「君の名は。」と「天気の子」の両方とも好きなので、見る前からの期待のハードルが上がりすぎていたのですが、それを超えてくるほど素晴らしい作品でした。
今までの新海誠監督の作品「君の名は。」「天気の子」も映像がとても綺麗で、自然と作品の世界観に入れました。今回の作品「すずめの戸締り」はこれまでの作品を超えるほど映像が綺麗で美しく感じ、うまく今回の作品を表していると感じました。
なかなか難しい題材を取り扱っているにもかかわらず、ここまできれいにまとめ上げられているのは新海誠さんの凄さが感じられました。
話のテンポも非常によく、見やすい内容になっているとは思います。しかし、これまでの作品よりもファンタジー要素が強くなっているのが、好き嫌いを分けるのかもしれない思いました。
音楽は「RADWIMPS」が今回も担当していますが、最高の一言でしたね。是非とも映画館でこの迫力を味わってもらいたいです。
この記事を読んだ方におすすめの記事
SF アクション アドベンチャー アニメ クライム コメディ サスペンス スポーツ スリラー ドラマ パニック ホラー ミステリー ミュージカル 人気記事 伝記 実話 恋愛 戦争 歴史 青春
コメント