
皆さんこんにちは、ドンログです。
今回もおすすめの映画教えちゃいます。
今回は、映画「RUN/ラン」のあらすじ、キャスト、評価、感想をネタバレなしで紹介していきます。
「search/サーチ」の監督・制作チームが作ったサイコホラー映画になります。本作は批評家からも高評価で、支持率は90パーセントを超えるほどです。車いすでの生活をするクロエ役を演じたキーラ・アレンは本作が映画初出演になっている。
- 見ていて疲れるほどのサイコホラー映画
- 人間の恐ろしさが出ている
- 衝撃のラスト
- 伏線回収がある
ドンログの評価
RUN/ラン


- 制作年 2020年
- 監督 アニーシュ・チャガンティ
- 制作国 アメリカ
- 上映時間 90分
- ジャンル スリラー、ホラー
あらすじ
ある町はずれに住むクロエは生まれつき足が悪く、車いすの生活を余儀なくされていた。自分で勉強もし、大学に進んで自立しようと考えていた。母親のダイアンは小さいころからクロエの体調管理のために、食事の栄養管理や薬の管理を行っていた。そんなある日、クロエは自分が飲まされいる薬が含んではならない薬であることを知る。クロエは母親の狂気から逃げれるのか。なぜこんなことをするのか。そこには衝撃の真実が隠されていた。
「RUN/ラン」の他サイト評価
Filmarks | ![]() ![]() |
映画.com | ![]() ![]() |
Yahoo! 映画 | ![]() ![]() |
Amazon prime | ![]() ![]() |
キャスト
- ・サラ・ポールソン (ダイアン・シャーマン)
-
出演作品:オーシャンズ8、ミスター・ガラス、それでも夜は明ける など
- ・キーラ・アレン
感想(ネタバレなし)
終始ハラハラドキドキの展開が続き、テンポがはやくてとても面白い映画でした。90分の映画なのに満足感たっぷりでした。
今回、オーディションで抜擢されて初の映画出演となったキーラ・アレンの演技はとても良かったです。自分が飲んでいた薬の正体を知った時の絶望するシーンの演技など初の映画出演とは思えない演技でした。もちろんサラ・ポールソンの演技も素晴らしかったですね。狂気を感じる顔の演技が特に凄さを感じました。
予告をみてからこの映画を見たので途中までは予想通りの展開が続きますが、終盤になってくるとこの映画の構成がうまくできていることを感じました。終盤の伏線回収のシーンやラストの展開も個人的には大好きです。他サイトの評価を見ると意外と批判をしている人がいてびっくりしました。
ホラーが苦手で怖い映画は好きではないのですが、そんな方でも十分楽しめる作品になっていると思います。躊躇している方がもしいるのであれば見てほしいですね。
アニーシュ・チャガンティ監督の前作「search/サーチ」が好きな方はこの映画が好きになると思います。
この映画を無料で見たい方はこちら


SF アクション アドベンチャー アニメ クライム コメディ サスペンス スポーツ スリラー ドラマ パニック ホラー ミステリー ミュージカル 人気記事 伝記 実話 恋愛 戦争 歴史 青春
コメント