
今回は、映画「パニック・フライト」のあらすじと感想をネタバレなしで紹介していきます。
ホラー映画界巨匠ウェス・クレイブンによるサスペンススリラー。原題である「Red Eye」は深夜旅客機を意味している。
- ハラハラドキドキする映画が好きな方
- 90分ほどの映画が見たい方
- レイチェル・マクアダムスが好きな方
- キリアン・マーフィーが好きな方
ドンログの評価
パニック・フライト


・制作年 2005年
・監督 ウェス・クレイヴン
・制作国 アメリカ
・上映時間 85分
あらすじ
マイアミの豪華ホテルでマネージャーとして働くリサは、郷里テキサスからの帰りに深夜フライトに乗り込む。偶然にも隣席には空港で知り合った男性リップナーがいた。だがリップナーの正体は、要人暗殺を企むグループの一員だった。リサの勤務するホテルに宿泊する要人の部屋を変えるように脅迫するリップナー。要求をのまなければリサの父親の命は無い。地上30,000フィート、密室と化した機内でリサとリップナーの静かな闘いが始まった…。
引用:https://movies.yahoo.co.jp/movie/324879/
「パニック・フライト」の他サイトレビュー総評
Filmarks | ![]() ![]() |
映画.com | ![]() ![]() |
Amazon prime | ![]() ![]() |
キャスト
- ・レイチェル・マクアダムス (リサ・ライザート)
-
出演作品:アバウト・タイム、きみに読む物語、君への誓い など
- ・キリアン・マーフィー (ジャクソン・リップナー)
-
出演作品:ダンケルク、インセプション、バットマン・ビギンズ など
- ・ブライアン・コックス (ジョー・ライザート)
-
出演作品:ブレイブハート、トロイ、ボーン・アイデンティティー など
感想(ネタバレなし)
飛行機の席が隣同士という閉鎖的な空間での、男女のやり合いになるのでハラハラドキドキの展開が続くので、時間を忘れさせてくれた。
物理的なやり合いもあるが、リサの頭脳を使った間接的な男とのやり合いも面白かった。
他の見どころとしては、クールなキリアン。マーフィーは男の僕でも魅力的に思うほど引き込まれる演技でした。もちろん、焦るレイチェル・マクアダムスもかわいかったですよ(笑)。




SF アクション アドベンチャー アニメ クライム コメディ サスペンス スポーツ スリラー ドラマ パニック ホラー ミステリー ミュージカル 人気記事 伝記 実話 恋愛 戦争 歴史 青春
コメント